温泉とテレビが好きな私の日記

誰かに気を遣うことのない、思った事をそのまま書いてみるところ。

小沢健二は今で言うと星野源???

ネットニュース見てたらこんな記事が。

オザケン、21年ぶり紅白内定 人気アーティストと夢コラボも」

えっ?もうそんなの出るの?早いなぁ。でもオザケンってそんなに曲売れてたかなぁ?まあ、最近の紅白はほぼ懐メロ番組だし、そんなもんかな?と読み進めると、

 「小沢は90年代の活躍で、昨年紅白に出場した星野源(36)やRADWIMPSをはじめ、現在の音楽シーンに大きな影響を与えただけに、関係者は『影響を受けたアーティストたちと小沢さんが絡むような演出も考えられる』と説明した。」

とある。
え?なんですか、これ?
星野源って小沢健二の影響受けてるの?全く聞いた事ないですけども⁉︎
いくらニワカファンとはいえ、あれだけ音楽について頻繁に語ってる星野源から「小沢健二」の名前出たの聞いた事ないし。もちろん知ってはいるだろうし、影響がゼロというのはないかもしれないけど、少なくともそれよりずっとずっと影響与えてるミュージャンが山程いるよね?

あーもー、困ったなぁ、星野源は時代の人になっちゃったから、何かと言うと名前使われちゃって、参ったなぁーホント!(笑)

星野源がソロデビューしてしばらくしたあと、一部で「オザケンっぽい」って言われてたのは知ってる。が、登場全くファンではなかった自分ですら「え?音楽性全然違くないか?」と思ってた。アッサリしたルックスの男性ソロシンガーが他にいないからかなぁと解釈してたけど、マジで影響受けた説があるの?

で、検索してみると「小沢健二星野源シメるために戻ってきた説」ってのが結構広まってるらしい。ネタでしょうけど(笑)
まあ、確かに何で突然復活したのかさっぱりわかりませんがね。あんまり興味がないし。

今の若者に「小沢健二は今で言うと星野源」と説明してるって意見が多かったけど、全然違うから!人格形成の根本が違うのよ〜。
小沢健二はまさに王子様なの。ルックスの微妙さは置いといて(笑)自分を肯定して育った結果のキャラクターで、星野源の鬱屈した思春期と真逆なのよー。それはガッツリ音楽に表れてるじゃないですかー!
自分は1ミリも小沢健二に惹かれないけど、星野源はわかるんだよ。

あと「昭和の星野源」って言うのはやめてあげて(笑)一応活躍してたの平成だし、生まれなら星野源も昭和だから。あ、でもデビューは昭和なのかな?

まあ、自分にとってはミュージャン星野源より俳優星野源の方が比重は大きいので、なんだかなぁと思うけど、音楽詳しい人から見てもかなり違うと思うんですが、どうなんですかね?

「わろてんか」「トットちゃん!」第1週を見て、ドラマのつかみについて考えた

先週開始の2本の帯ドラマ「わろてんか」と「トットちゃん!」それぞれ全話見ました。
それで思ったこと色々。

まずは一言感想。

「うん、『トットちゃん!』のほうが面白い!」

1週目をみる限り、ドラマとしてのヒキが「トットちゃん!」の方が圧倒的に強い。
わろてんか」は録画視聴ならもう挫折してた。リアタイ出来るから本役までは様子見しようかなと思えるけど。
ツイッターでも結構あった感想だけど、正に「魔の子役時代」💧
この所の大阪制作の朝ドラは1週目を子役でやるけど、やらなくてはいけないものなのか?本当に苦痛だ。
「あさが来た」「べっぴんさん」「わろてんか」とどれも子役として評価と知名度の高い子を起用、その結果まず本役に全く似ていない、ルックス後回しの子供を見なくちゃならない。
これから半年続くドラマの最初に地味でこまっしゃくれたガキンチョなんか見たくないんだよー!せめてキラッキラに可愛い子ならまだしも!朝いちで見るわけだからね!
うまいと言っても結局は子役としては、な訳で、今回ヒロインてんと丁稚の風太の会話が大げさでツラかった。どちらも関東の子の様だし、関西圏に全く縁のない自分が見ても「これ京都弁か?」と違和感が。
子役に限らないけど、京都弁は他の関西弁と比べても独特なのだし、せめてもっと関西出身の俳優を入れられないものか?「あさが来た」は結構入れていたけれどねー。1人くらいならともかく、何人も揃って変な京都弁喋られるとかなりツライ。「あさが来た」「べっぴんさん」に比べても京都弁が鼻につくのは、「関西やでー!」を押す内容だから余計感じるのかもしれない。

ストーリー的にも、てんが笑いに目覚めるエピソードが一応あったけど、「だから?」と突っ込みたくなるしょーもないもの。それでいて無理矢理「松坂桃李15歳」と出会わすから、画面の違和感が半端無い。今回子役のとこ必要か?このエピソードなら13、4歳の設定で本役の子でやった方が違和感なかったと思う。ヒロインの葵わかな風太濱田岳も童顔だし、この先の4、50代を演じる不自然さよりよっぽどマシだ。
「あさが来た」は時代的に年の離れた許婚に嫁ぐということが当たり前だったから、子役と玉木宏で演技させても「そういうものなのね」となるけど、今回は「恋愛」なわけだしなー。この時代に「恋愛」って無理に必要かね?史実だとモデルの人は親の決めた相手へ嫁に行ってるわけだし、まだ大店のお嬢さんはそういう時代でしょ。
とにかく1週目、ストーリー的に拾うところが一切無し。ある意味凄い。どうせ見るんでしょ?にあぐらかいてるとしか思えん。脚本家が「1話で3回クスッとさせる」と言っていて「え?6話見て一度も笑えなかったですけども⁉︎」と思いましたよ。
ひよっこ」の前半視聴率が低めなのはイケメンが少ないからという記事が出回っていて「いや、前作の後半が評判悪かったからでしょ」と思っていたのだけど、NHKは真に受けたのか、1週目から千葉雄大松坂桃李、2週目にはもう高橋一生とこれでもかの大安売り。視聴者バカにされてるのかしら💧
おそらくディーン・フジオカの夢再び!何だろうけど、あれは本当に知られてない男前が突然現れたから皆ビックリしたのだ。もうすでに知名度も実績もある人ばかり、しかも高橋一生は大河から使い回し、10月クールのフジドラマにも出演で、有り難みも薄いでしょ。
自分が初めて全部見た朝ドラは「あまちゃん」なのだけど、録画して見た初回ラスト、海に飛び込んだアキを見たときの衝撃は今でも覚えてる。出勤時間が早いので録画組だったのだけど、朝これを見てから出勤したら1日楽しい気持ちでスタートできそうだなぁと思った。キラキラしてた。そういうものを見たいのよ。
「君達こういうの出しとけば喜ぶんでしょ?」っていうあざとさが透け透けで腹立たしい。しかも滑ってるし。1週目のつかみとしては失敗だ。

トットちゃん!」はその「魔の子役時代」をどうするかがまず上手い。まさかの子役前、両親の出会いからやってしまうとは!
見る前は「変なところから始めるなぁ」と思ったけれど見てみたら大正解だった。
黒柳徹子の人生といえば「窓際のトットちゃん」時代は必須だけれど、今までドラマ化が無い(よね?確か)のも当然だ。なかなかあれを演じられる子役はいないだろう。子供トットちゃんはある意味ヤバイ子供なので演出も難しい。下手するとズッコケる。だからその前からやってドラマの緩急つけるとか、頭いいなぁ。
そもそも母親の朝さんが朝ドラモデルになるくらいの人生とキャラクターなのだものね、使わない手は無い。
1組の男女が出会い、強く惹かれあい、人生を共にすることを決意する、人生で1番の山場をガッツリドラマの1週目に持ってくる。さらに松下奈緒山本耕史という昭和初期の絵面にピッタリハマる美男美女を持ってきて(もちろん演技も達者)視聴者のハートを鷲掴みですよー!古い表現ですけれど(笑)
そして脚本、演出の上手さ。朝と守綱が出会ったときの目線、連弾するだけのシーンで、オーバーが重なって置かれ、窓に書いた「北海道」の文字がストーブの蒸気で消えていくことで、2人の気持ちが重なり盛り上がっていくのを表現するとか、こういうのがドラマだよなぁーって感動してしまう。さすが大御所「大石静」‼︎
最近だと元々見るつもりなかったのにガッツリ見てしまった「家売るオンナ」とか、ヒキの強い脚本がたまらない。ドラマ見る楽しさってこれよねー!って思える。
朝も守綱もかなり変わり者で、「あーこの2人からなら黒柳徹子が産まれるわけだわ」と納得できる両親を描くことで、次のトモエ学園時代に自然に興味が続く。冒頭でガッツリ気持ちを掴んでしまえば、途中多少の緩みがあっても「見続けたい」気持ちは維持される。スタートダッシュが大成功だ。
他にもいいなぁというところはたくさんあった。
NHKほどお金がないのだろう、素敵なレトロ建物の外観はレトロ模型で表現。下手に安っぽいセットを組むより物語感が出て悪くない。
「乞食」というセリフを入れてたのもビックリした。「やすらぎの郷」に続き、今のテレビ業界に挑戦か。
そしてリアルな人物造形。
佐藤B作演じる朝の父親は無医村に移住し開業した医師で地域の人々を救い尊敬される名士だ。だが、妻や娘は自分の所有物としか思わず扱いもぞんざいだ。ツイッターで誰かが書いていてなるほどと思ったが、おそらく住み込みの看護婦に手をつけている。妻もそれを気づいているがしたがうしかなく、看護婦もそんな妻を見下している。
現代の感覚ではクズだけれど、当時の社会的地位のある男性なんてそんなの普通だ。そういう事をさり気なく入れ込んで、時代背景と黒柳夫妻の変わり者ぶりを強調するのがとてもいい。
最近の朝ドラはモデルがいても、あくまでもモチーフと逃げがちで、それはなぜかというとモデルの闇の部分を描かないためだ。
「あさが来た」では、家を継いだのは妾が産んだ息子だけどそれはカット、「トト姉ちゃん」では花森安治の政治的活動はカット、「わろてんか」で吉本せいの裏社会との関わりは描かれるかという記事を見たけど、まず入らないだろう。
キャラクター造形も、どの時代もみな理解ある優しい父親になっている。名家の当主がそんなんで務まるわけがないのに、みな娘のワガママを簡単に許す。朝のNHKとはいえ甘すぎだ。何でもかんでも現代の感覚にする必要があるのか?
金曜朝イチに遠藤憲一がゲストで出ていて、てんの父親儀兵衛を「笑わない父親」ではなく「思い切り笑うのが苦手な父親」に変えてもらったと言っていて「アホか!」と思った。そういうことやってるからアホなスイーツドラマが出来上がるんだよ!
てんが「笑い」に執着するキッカケなのだから、ちゃんと厳しくて笑わない父親にしなくてどうするよ。だからてんが笑いに目覚めるエピソードがグダグダになるんだ。

というところで1週目は「トットちゃん!」圧勝。
今週のトモエ学園からまたガラリとノリが変わるだろうからどうなるかな?1クールという事でテンポもいいし、多少グダッても楽しめそうではある。
わろてんか」はやっと本役登場。風太濱田岳になって俄然良くなった。さすがだ。果たしてこの萎えた気持ちを立て直してくれるのか?

そういえばネットニュースで「トットちゃん!」が不評、という記事を見た。なんかねーこういう本当に見たのか?と言いたくなるような印象操作の記事ってどうなのよ?
世の中綺麗事ばかりは言えないから、見もしないで書く記事があるのもわかる。だったらせめて褒める記事書いてよ。見もせず叩くとか。叩くならちゃんと見てちゃんと評論してよ、プロなのだから。
自分がツイッターでタイトルで検索して見た感じだと「わろてんか」は不評意見もちらほら「トットちゃん!」ほとんど無しだった。まだ1週目で、褒めコメントの方が書く気持ちになるだろうしこんなもんじゃない?記事書いた人間はどこで「トットちゃん!」の不評意見を聞いたのか、教えて欲しいよ。

2週目月曜分も見てみた。
わろてんか」てんはまだまだわからないし、相変わらず笑えない。でも風太濱田岳がいいのと、女中のトキ役の徳永えりという女優さんが良かった。調べたら大阪出身。
トットちゃん!」は変わり者夫婦の生活が始まり現実がやってきた。理想だけの生活力0の旦那で中々大変そうだが、それなりにやっていて面白そう。明日には徹子が産まれるようだ。

さて、どうなるかなー?

本日の温泉

連休ですが、家で片付けなくてはならない事が山盛りなので特に遠出の予定は無し。
でも昨夜から今朝にかけてとても冷え込んだし、近くの温泉くらいは行きたいかな。
ということで本日の温泉。


楽天地天然温泉 法典の湯(千葉県市川市

お昼に回転寿司に行きたいなーと思って、回転寿司から向かいやすい温泉をチョイス。
朝は少し曇っていたけど、昼に向けて明るくなってきて絶好の温泉日和。
ついたのは2時過ぎ。連休の中日だし時間的にもひと段落したタイミングなので意外と空いてる。
洗い場で体を洗おうとするとちょっと寒い。あー、そういう季節になったなぁ。建物の作りによっては洗い場が結構寒くて、冬はとりあえずパパッと体だけ洗ってお湯に浸かって、ある程度温まってからゆっくり頭を洗ったりする。ここは洗い場の数も30以上あって広いけど、冬でもそこまで寒くないかな。

まずは源泉掛け流しの露天。やっぱり空いてる。温度は40度。源泉は薄い黄色の濁り湯。いつ来てもいかにも温泉でいいお湯だー。
よーくあったまったので、ぬる湯へ移動。こちらのは温泉は循環なので薄い黄色だけど透明。源泉がありがたがられるのはよくわかる(笑)でもぬる湯もいいけどね。
おへそくらいまでの浅いところで縁に寄りかかって足伸ばしてぼーっと浸かってるとウトウトしてしまう。ここの浅い所は人気でいつも混んでるから、何度も来てるけど、初めてちゃんととつかったなあ。うーん、ちょうどいい気温だ。
回転寿司でビールを飲んだので、サウナの達人への道はお休み。ここは普通のサウナとよもぎスチームサウナと塩サウナ、3つもあるからサウナ好きにはいいんだけど、塩サウナの塩もみは痛くなっちゃうし、どうも活用できてないなー。もったいない。

お風呂上がり、さすがにお腹空かないのでシーザーサラダと鶏ハラミ炭火焼。ビールはクラフトビールにしてみる。ここは普通の生ビールの他に、よなよな、496、ブルックリン、あと忘れたけどもう1種類、全部で4種のクラフトビールが飲める。お腹空いてないからビールもそんなに進まない(笑)

食事済んでもう一度お風呂。4時近くになって大分混んで来た。やっぱり源泉風呂はいいなぁ。
出て支度していたら近くのロッカーにインド人かな?って人が1人で来て「大きいタオルは中に持って入るんですか?」と聞いて来た。とりあえず、小さいタオルとシャンプーは持って行って置くとこあるけど大きいタオルは置いていったらいいですよ」と教えたけど、他にわかんないことなかったかな?自分も入るとこならもっと説明できたけど。

帰り道、道路の気温表記は23℃。いやー、いい季節だなぁ。常夏の国には情熱ないけど、常秋の国があったらいきたいなぁ。温泉日和だねー。

なんで星野源がダメなのか

以前、飲み会で「最近ハマってるのは星野源」って言ったら「えー?」って何度も聞き返された。納得いかないらしい。

で、今日その時の人と共通の知人に会ったら「星野源なんだってー?(笑)」って聞かれたので「なんか納得いってないみたいだったよ(笑)」と言うと
「うん、『なんか地味』って言ってたよ(笑)」と。
「『なんか地味』ってなにそれー?誰ならいい訳?」と返すと
「若くてキラキラした人がいいってさ(笑)」
だそうです。

悪かったな‼︎(笑)
仕方ないので「じゃあ菅田将暉って言っといてー」と言っときました。

「山田孝之の元気を送るテレビ」冒頭30分だけみてあっけにとられた💧フェイクドキュメンタリーってどう楽しむのかな?

ケーブルテレビから持ち込まれたハードディスクの使い方がイマイチ慣れず、予約設定が消せていないことがある。で、予約した覚えのない番組がしばしば録画されている。
今日見たら、テレビ東京山田孝之の元気を送るテレビ」が録画されていた。
ネットニュースで見かけてはいたけど、昨日の放送だったのも知らなかったので、とりあえずなんなんだろう?と再生してみた。


元々別の番組をやる予定だったのが、どうも山田孝之が特殊な力をもっているようなので生放送で検証しよう、という番組。


あー、またですか山田孝之💧自由気ままですなぁ(笑)
「北区赤羽」「カンヌ映画祭」の流れの番組ですね。
結局、冒頭の30分しか録画されておらず番組を最後までは見られなかった。
が、こういうフェイクドキュメンタリーってどう楽しむのか、慣れてないのでなんかモヤモヤする。
「北区赤羽」は見てないけど、「カンヌ映画祭」は見た。すごく面白かった。最終回を見るまでは。
最終回のオチがあんまりで、そこまでがすごく
面白かったぶんガッカリしたのだ。

たまたま読んでるブログで「元気を送るテレビ」の事を書いてる人がいたけど、どうやら投げっぱなしエンドだったらしい。
うーん、やっぱりそうか。「カンヌ映画祭」もそれで「えー?」と思ったのだ。
こういうフェイクドキュメンタリーってそういうのが普通なの?
シロウト考えだけど、とんでも企画を思いつくのはそう難しいことではないと思う。それをまとめるのが創作の1番大変な所だ。
小説でも漫画でも、途中はワクワクするのに最後が弱い作家ってわりと見るし、逆に「ワンピース」が長期連載でも人気あるのは、ベースの組み立てがしっかりしてて、何年も前の伏線をキチッと回収してくるという、創作者としてのレベルの高さを見せてくれるからなんだと思ってる。
HUNTER×HUNTER」も最近の連載部分だけを読んでもなんで人気あるかわかる気がしたし。

カンヌ映画祭」は映画を作ってカンヌを目指すという内容だった訳だけど、当然最終回までに映画は撮ったとしてもカンヌまでは時間的に無理なので、どういう決着をつけるのかすごく興味深く見ていたぶん、なんかガッカリしてしまった。まとめられないなら作るなよーと思ったくらい。
フェイクドキュメンタリーでドラマではないのだからというのかもしれないけど、普通のドキュメンタリーでも一つ作品としてまとめるよねー。

山田孝之の元気を送るテレビ」、出演者もみな大真面目にやってて、見たところまでは確かに面白かった。
ネタバレ見る限り、そのぶん、ラストまで見たらガッカリしたんだろうな。
いや、ヤボなこと言ってるんだろうと思うよ。
けどねー、なんかスッキリしないんだよ。

仕様の変わったタイムフリーで星野源ANNの後半聴きました。さて、ジャニーズ問題はどうなるのかなー💧

リアタイでは2時過ぎで離脱の星野源オールナイトニッポン。さて残りをどう聴くか?
タイムフリーの仕様が今までの「聴き始めてから3時間以内なら聴き放題」から「聴き始めてから24時間以内なら3時間まで聴き放題」に仕様変更。
これは長い番組を聴くには助かる。いつも「今から全部聴けるかな?」と予定を考えながら番組を選んでいたけど、さすがに24時間あれば飛び飛びでも大抵聴き終えられる。

ということで、まずは2時過ぎから。
くまさんダイエット企画、ホントにやるのかしら?いや、確かにこのレベルまで太るとそういう強制力ないとなかなか厳しいよ。若い男性だからライザップが効果出るだろうし。
しかし、本人も怯んでたようにかなりの金額なんでしょー?出してあげるって言われて受け取れる額ではないって💧でも週一で会う人だと経過が見えやすくて面白そうではある(笑)

イントロクソやべえ!
1曲目 スティング。王道チョイスですねー!好きです😄
2曲目 Dr.スランプアラレちゃん。あー、自分はドラゴンボールよりアラレちゃん派です。女子はやっぱりそうじゃないですかね?ドラゴンボールのバトル漫画化は女子をふるい落としたよね。
3曲目 クィーン。この曲と言えば新感線‼︎
4曲目 ラピュタ‼︎女の子、降ってくるのは全ジブリファンの夢(笑)

おー、自分的にはクィーンかなー?
こないだアンパンマンだったし、洋楽のどちらかで来る?
‥‥と思ったらアラレちゃんかー。水森亜土って初めて知りました。

結局最後まで声の調子は悪そうだ。
次の日、あらためて頭から聴き直してみた。タイムフリーの残量が2時間以上あるのでちゃんと聴ける。うん、前のシステムより聴きやすいかな。
先週のゲームの話もそうだけど、2回目聴き直すとよく知らない話でもなるほどなるほどと理解しやすいね。
女性のおならを好きだと言う話、歌詞見てると確かにそういうマニアックな傾向をありとする感覚が
あるのがわかるなぁ(笑)


今週水曜日、アナウンス通り番組スタートから2時間半たまむすびにずっとゲストでTOKIO松岡くんが出演。さすがにハキハキして聴きやすく喋りも面白かった。が、ツイッターみたらやっぱりエリアフリーの人は聴けなかったそうだ。タイムフリーも今週は丸々聴けない。
TBSラジオクラウドがあるので、番組の一部はそちらで聴ける。今回はタイムフリーが聴けないからの対応なのか、普段配信してないコーナーも上がっていた。でも番組全部じゃないからなー。そして、ニッポン放送にはクラウドないんですけど💧
再来週の生田斗真ゲスト、タイムフリーはやっぱり聴けないんだよね?ゲストのとこだけ切る番組もあるけど、今回の松岡くんのようにサービスのつもりで「ずっと出なよー」とかなりそうで💧

そういえば前に「宮藤官九郎オールナイトニッポンGOLD」を聴いていたら生田斗真が出てきたことがあった。確か「土竜の唄」第2弾の宣伝に来てたんだよねー?と調べてみたら、映画公開は16年12月、タイムフリーの開始は10月。うーん、リアタイしてたのかなぁ?放送時間は金曜10時からなので、もしかしたら残業してた可能性もあるけど、思い出せない💧とりあえずどこの局でもジャニーズの番組は全てタイムフリーでは聴けないし、CDデビューしてないという特殊立ち位置でもジャニーズには変わりないしなー。たまむすびの件のツイートで「これではジャニーズはスペシャルウイークに呼べないね」と言うのがあって、思わず「いやいや、呼ぶんですよー、星野源が!💦」とリツイートしてしまおうかと思った。星野源はリアタイ2万、タイムフリー5万という数字だそうなので、まあ自分の様に重なる人間はいるにしても、その5万の人が残念だよね。ん?タイムフリーじゃなくてradikoの割だっけ?まあどちらにしても聴けない人は出る。

以前「忍びの国」の宣伝で大野くんがラジオ番組にハシゴで出てて、あとで聴いてみたらえらいことになっててウケた。ジャニーズのファンの人は諦めもつくだろうけど、その番組のファンでゲストに興味のないジャニーズの人が来て聴けなくなるのはいい迷惑だ。
独立組の件とか、ジャニーズのネット対応は本当に時代遅れでマイナスしかないと思うけど。二次利用の問題とか言ってるけど、無許可で山程上がってるものをもう止めるのも無理だし、ちゃんとそっち方面に強いスタッフ入れた方がいいんじゃないのかね?

菅田将暉オールナイトニッポン」がちょうど50年目の日ということで特別編成、他曜日のパーソナリティのコメントがあって星野源も当たり障りのない(笑)コメントしてた。今のパーソナリティの中でまだ半年と1番短い菅田将暉の日に当たるというのが未来に続く様でなんかいい。
水曜AKBの代表で大家志津香という子のコメントで番組で毎週体重イジられて、13キロ痩せたという話にめちゃくちゃ驚いてた。まあ、現役アイドルの子にそんなに痩せる余地があるとは思わないよね(笑)しっかりした喋り方で好感の持てる子だった。、
たけしや鶴瓶がむかし放送でやったムチャの話で笑った。たけしは「家にオバケが出る」と生放送にこなくて、代打に爆笑問題が出た事があったそうだけど、それって今週テレ東の番組でたけしが来なかったのとおんなじゃん。相変わらずだー。

菅田将暉の日はまだあまり数字が良くない様だけど頑張って欲しい。今の若手俳優で1人でこれだけ喋れる人はほかにいないでしょ。先週「亜人」特番の佐藤健はひどかったー(笑)まあ仕方ないけど。

さて、ほんと再来週の生田斗真がきになります。

ああ、安住アナの在庫が残り少ない‥‥💧

仕事がしんどいとき、気持ちを上げなくてはーといつも支えなのは「安住紳一郎の日曜天国」のラジオクラウド
この番組はradiko対応していないので、クラウドで聴くしかない。
2007年7月分からあって、なるべく順番に聴き続けてきた。
期間は長いのだけど、各週の分は長くて30分ちょっと、短い週は12、3分。その回によって上がるコーナーが違う。オープニングトーク、メッセージコーナー、ゲストコーナーのどれか。
ゲストコーナーは確かにマニアックな人が来るのだけど安住アナは聴き手に回るので、オープニングトークとメッセージコーナーが断然面白い。

安住アナはテレビで見てても充分変わり者だと思っていたけど、ラジオを聴いて「ああ、あれは外用の顔なのね」としみじみ思うほど、ラジオでは頭おかしい(褒めてる)
オープニングのフリートークも面白いし、メッセージのネタの広げ方がまた上手い。というか変。前の週にメッセージテーマは公開するので、リスナーのメッセージも相当おかしいのが来るのだけど、そこから広げる安住アナのおかしさはハンパない。そしてそれを受けの達人の中澤さんがさらにふくらましてくれる。
気分が落ちたら「よし安住アナだ!」とクラウドを聴いてきたのだ。

が、ついに2017年に突入してしまった。
どうしよう、このままではすぐに在庫は底をつく。特にこのところ仕事がしんどいので消費ペースが上がっていたのだ。

安住アナのポリシーで「ラジオは生!」と言うのもわかるのだけど、なんとかradiko対応してくれないかなー?