温泉とテレビが好きな私の日記

誰かに気を遣うことのない、思った事をそのまま書いてみるところ。

コロナウイルスの馬鹿あぶり出し機能を眺めながら笑うしかないか

いやー、世の中大混乱ですね。

特にいきなりの休校要請はさすがに驚いた。

やっぱり今までは平和な国だったんだなぁとしみじみ。

政府が無為無策でもなんとかなってたのが、本当に大きなトラブルが起きると馬鹿さ加減が露呈するという。

昨日は「萩生田文科相が止めた!」がツイッターのトレンドになっていて笑った。

「あの萩生田ですら!」というのが凄いなぁ。それが大臣の形容なんですもの。

自分みたいな一般人ですら、「何かしないとまずいかもしれない」と思わせるのが、この政府の唯一の存在価値かも。

 

ドラックストアで、マスクがないかと客に聞かれ続けて仕事がはかどらないので店頭に「マスク在庫ありません」と張り出したのに、入ってきて聞く人が絶えなくて、人は思った以上に物を見てない事がわかった、という記事を見たけど、ホントそう思う。

この状況でも「安倍首相の方針を支持」出来る人が30%とかいるのって、本当に何にも見てないんだなーとしか。

自分を盲目的にチヤホヤしてくれる取り巻きと食事するのが「意見交換」で「いけない事なのか」と逆ギレできる馬鹿が目に入らないんだから幸せな人達だ。

以前、自分が嫌われてることに気づかない人の方が幸せなのかも?とか考えてたことがあったけど、自分が馬鹿な事に気づかないっていうのは一番幸せかもね。

 

そんな中、増田に現役小学校教師のグチが上がっていて、読んで大変だーと思いつつ爆笑した。

こういうセンスと現場対応力がある人いいなぁ。こういう人達のおかげでトップが馬鹿でもなんとか回ってるんだなー。

一斉休校の政府発表時間がテロ過ぎる

お疲れ様です。

読んだら元気出た。

なんか三谷幸喜の舞台みたいで。現場は笑い事じゃないでしょうけど。

「日和るなら9時には方針出せや!小学校はてめえらみたいなのんびり時間で動いてねえんだよ!!!」

がほんと同意。自分もいきなり次の日に「柔軟に」と言い出したのには「おっ、もう日和った!」と思いましたもの。

しかし、1人で留守番できる中高生はともかく、低学年の子供がいる家庭は大変よね。

自分に手伝える事なにかあるかしら?とつい考えてしまいましたよ。

うーん、まだまだ当分はモヤモヤするなぁ。

笑う以外になにかあるのかな?