温泉とテレビが好きな私の日記

誰かに気を遣うことのない、思った事をそのまま書いてみるところ。

本日の温泉

いよいよ今年もあと2日。時間が出来たので、今年の温泉納めに行ってきた。

草加 やまとの湯草加市

ここに行くのは初めて。ずっと閉店したと思い込んでた。
今の住所に越してきて近場の温泉施設を色々行き始めた頃、検索して行ってみた温泉が2件続けて閉店してたことがあった。
4月の事で、一ヶ所行ったら3月末に閉店したと張り紙があり、仕方ないので検索してそこから近いとこに行ったらそこも3月末に閉店していたのだ。
で、その頃検索したら「草加やまとの湯も閉店したらしい」という記事が引っかかったので、てっきり閉店したと思っていた。
よく使う温泉検査アプリが未だに前に行った閉店した施設も表示したままなので、草加やまとの湯も表示はされるけどつぶれてるんだろーなと思っていた。

で今日、せっかく温泉納めだから目新しいとこ行きたいけど、あんまり遠くもなーとアプリを見ていたら草加やまとの湯が距離的には近いので、念のため検索してみたら普通に営業していた。なんてこった!
で、行ってみた。

やまとの湯は結構店舗のあるチェーンだから、和風旅館的な作りかな?と思って行ったら、意外と大きい健康ランドっぽい建物。
入館料は一般750円。安い。土曜日なのに。100円で会員になると650円で、食事も割引のようだ。今日は面倒なので一般でいいや。

中はいかにもスパ銭な感じでロビーはギュウギュウだけど、1000円カットもあるし、食事処は結構広い。横になれる休憩スペースはない。まあ750円だし。
浴室は2階。脱衣所はちょっと少ないかなー?でも洗面スペースにはティッシュも綿棒もある。このくらいの入館料だと置いてないとこがおおいのに。
浴室は入ったら意外に広くて驚いた。洗い場も40くらいはあるかなー?吹き抜けで広いし。
洗い場と塩サウナ、遠赤外線サウナにジェット湯、薬湯なとがあって、露天は浴室内の階段を上がって3階になる。なるほど、それで建物が大きかったのか。
露天は岩風呂にイスやテレビのある湯冷ましスペース。流石に湯冷ましスペースには人がいない。
岩風呂には黒湯。おっ!香ばしいやつかなー?でも埼玉だからしょっぱいのかなー?と思って入るとあまり匂いも味もない感じ。
説明書きを見ると「ナトリウムー炭酸水素塩泉」とある。旧温泉分類では重曹泉と呼ばれていたもので、千葉県長生郡長柄町の地下1000メートルから湧き出たもの、とある。
運び湯なのかー。長生郡って半島の真ん中辺の山のあたりだっけ?だからしょっぱくないのか。コーヒー色で、東京の西の方に多い香ばしいお湯を期待したけど、色以外は普通のお湯に近いのは運んでるからかな?惜しい。
しかし、なぜ千葉のお湯運ぶのにこの場所に開店したんだろう?
湯温は40℃くらいでダラっとつかるにはちょうどいいかな。
奥に腰掛けスペースがあって打たせ湯っぽくなってたけど、お湯が出るわけではないらしく謎のスペースになっていた。

よーくあったまってからサウナへ。肌が強くないので塩サウナはパスして遠赤外線サウナへ。暑すぎなくて結構居られる。ダラダラ汗が出てきたので8分程で出る。シャワー浴びてもう一度露天に浸かってから上がる。

さて、食事処はどうだろうか?
メニューみると季節メニューに鍋もあるけど、そこまで特徴的なものはなくフツーの居酒屋っぽい感じ。

日替わり定食のぶたきのこ炒めに、ネギチャーシュー、黒ミル貝ワサビ、はんぺん揚げ。そしてもちろん生ビール!
うーん、呑み屋っぽい(笑)
食べてみたら、おやー?意外と美味しいぞー。
盛りつけとかも割と大雑把なんだけど(笑)ちゃんと作ってる味。確かにちょっと出てくるのは遅いかなと思ったけど、注文受けてから作ってるんだな。メニューが普通だから期待してなかったけど、ご飯もオカズもツマミも美味しい。黒ミル貝ワサビなんてこういうとこで珍しいなぁと頼んだらコリコリした歯ごたえとワサビが合ってツマミにぴったり。めちゃ辛かったけど(笑)
通りでお酒の種類があるわけだ。ツマミ豊富です。
ついついお酒が進んだので調子乗って追加で注文。

おつまみメニューを2品か3品で頼むとちょっと割安になるセットで、小イワシ唐揚げとミニ串揚げ。あー、美味いぜ!ハイボールが進む(笑)
デザートメニューで気になったのがこれ。

いも恋というメニューで、あったかいいもようかんにソフトクリーム。
これがめちゃ美味い!舟和のみたいな上品で滑らかないもようかんじゃなく、わりとザラっとした舌触りが残ってて、ふかし芋そのままに近い味。そこにソフトクリームが乗るとバターをふかし芋に乗っけて食べた感じに似てる。美味しい。
ちなみにソフトクリームも結構種類があって、チョコミントソフトとか初めて見た。

気づいたら随分長々と食事してた。
ここがちょっと惜しいのは浴室が2階なのにエレベーターがないとこ。露天も浴室内の階段上がるんだけど、これは年配の人には辛そうだね。階段がちょっとすべりそうだしなー。
で、再びお風呂へ。ちょうど空いてたので薬湯へ。生薬の薬湯はいかにも温浴施設って感じで好きだ。薬っぽくていい匂い〜。
もう一度温泉に浸かってから上がる。
色以外は温泉感弱いかなー?と思っても、やっぱり温泉、ずーっとポカポカしてる。流石!

という訳で、今年最後の温泉は初挑戦施設で締めました。
うん、入館料安いし食べ物美味しいし、結構良かったなー。
近くに去年オープンした竜泉寺の湯があって、大丈夫なのかな?と思ったけど、この混み具合なら心配ないか。
結構近いし、通常ラインナップにはいるでしょう。

今年も色々温泉入ってほぐれましたー!
来年はどうかな?出来れば遠出もしたいけど、近場温泉は大事だからね。