温泉とテレビが好きな私の日記

誰かに気を遣うことのない、思った事をそのまま書いてみるところ。

あああ〜、ガッツリ買い物がしたい〜💦

趣味は?と聞かれると「う〜ん?」と悩むくらいにはこれといった趣味がない。

温泉が好きとかあるけど「ガッツリ趣味です!」と言えるほど詳しくはないし。

まあこの、「マツコの知らない世界」に出られるレベルでないと「趣味」とは言えないのでは?、という感覚がなんとなくあって、それはキビしくないか?とも思うのだけどね。

どんな浅いレベルでも本人が楽しんでれば「趣味」なんだけど、ああいうマニア番組のおかげで、浅いものは「趣味です」と言いづらい気がしてしまう。もちろん他人には強要しませんが。

 

で、無趣味な自分の気分転換としてはずっと「買い物」があります。

基本的に金銭感覚が甘いので浪費しがち。でもビビリなので高額商品は滅多に買わない。手頃そうなものを勢いで買ってしまう。バーゲンなんかはたっぷり買って、買ったことに満足して袋から出しもせずシーズン過ぎてたというボケもけっこうやります。

まあ、自分の収入の範囲でやってるんだからいいでしょう!という事にしてます(笑)

でもね、こういう時期だから、買い物行けないんです〜💦

そういう浪費向けのお店、全然やってないし!

 

そりゃ、ネットでも色々買いますけどね。というかめちゃくちゃ買ってますけどね💧

家にいる時間が長くなって、収容用品とかインテリア雑貨とか、かさばるものでお店だとチョイス少ないものは買いやすい。

でも、たとえば食器とか触るもので、カレー皿が欲しいとか、取り皿が欲しいなとかは実際に見て、サイズ感や持った感じとか質感とかで決めたいから実店舗で買いたいんですよね。

あとお店をぶらぶらして、意外な物に出会って、衝動買いするのが楽しいんだよー。ネットは選択肢多くて便利だけど、物によっては届いて開けたらやっぱり「あれ?こんななの??」ってあるしなぁ。

あー、買い物行きたいよー💦

 

あまりに我慢できず、ネットでバッグ2つも買っちゃった💧

迷いに迷ったけど、好きなメーカーだから質はイメージ外さないだろうし、セールあまりしないお店だけど5月6日まで値引きと送料無料だったので思い切って買った。サイズ感とかめちゃくちゃ迷ったけど、薄いブルーとかの春っぽいデザインは我慢して定番で通年で使えそうな物を。

そしたら、セール期間が1週間延びてましたけど!送料無料は5月いっぱいになってたけど!やられた(笑)

 

ネット通販も今はすぐくるものから凄く時間がかかるとこまで大分バラバラ。大変そう。

あー、早く普通にどうでもいい買い物ができるようにならないかな。

今、あらためて「アンナチュラル」第1話を見て、泣く

連休真っただ中、運動がてら徒歩や自転車で買い物に出たりはしてますが、基本的には家にこもってます。
当初は掃除や洗濯に精を出してましたが、カーテンも一通り洗っちゃったし、断捨離もさほど捨てられないまま飽きてきた。
なのでよく行ってたお店が期間限定で始めたデリバリーを頼み、ちょっと贅沢しながら動画でも見ようと思い立ちました。
で、何を見るかな~と思って何気なくCSをつけたら、TBSチャンネルで「アンナチュラル」の一挙放送をやってました。
しまった~、またワナにかかってしまったわ。一昨日も「義母と娘のブルース」一挙放送にハマっていたのに。
ちょうど5話の鈴木さんエピソードのクライマックスだったので、結局終わるまでじっと見てしまった…うーん、何度見ても神回………。

 

で、見終わってむくむくと「アンナチュラル」の第1話を見たくなってしまった。
一昨日の年末だったか、地上波で一挙放送をやってたのに引っかかったときもなんですが、「アンナチュラル」は全話録画保存してるので、いつ一挙放送をやるかをチェックしてません。なのでたまたま気づいて見始めるから1話って毎回見そびれるんですよね。
さらに録画してるものを何度も見直しているんだけど、気に入ってる話ばかり見返していて、第1話は見ていない。本放送の時1話はそこまでピンと来ず、2話でドンとハマったから。

ですが、コロナ騒動の昨今の状況が、「アンナチュラル」の1話のようだ、と言うネット記事を見て「そういえばそうだな」と思って気になっていたのを思い出したのだ。

で、さっそくあらためて第1話を見直してみた。
え~、めちゃくちゃおもしろい~!なんで自分は当時ピンと来なかったんだろう?
ここに感想も書いてたけど確か間延び感がするとか、テンポが悪いとか書いてたような?でもとんでもない、1度見てるのに目が離せず集中して見ちゃったよ~。

 

30代の男性が自宅で亡くなっているのが見つかり、死因に納得いかない両親がUDIラボに再調査を依頼してくる。男性の仕事相手の女性が男性が死んだ翌日に亡くなったことがわかり、さらに男性が中東出張からの帰国直後だったことから、国内初のMERSによる死者と判明する。男性が帰国後に健康診断に行った病院では院内感染が起こり、男性の身元はさらされ、残された両親はバッシングを受ける。

………あー、まさに今、日々起こってることだよ。

新しいとこだと、山梨で検査受けて陽性が判明したのに東京に戻った女性の件とか、まさにメディアの取り扱い方が「さらして叩け」と言わんばかりのやり方で、実際にネットでは特定班が盛り上がってるらしくてイラっとする。同じような状況が1話にしっかり描かれてる。
MERSもコロナウイルスによって引き起こされるもので「PCR検査」も出てくるし、仕事相手の女性が感染したのは向かい合って打合せしていたから。
野木亜紀子は「アンナチュラル」を書くためにすごく調べたと言ってたけど、あらためてその調べっぷりにも感嘆する。
そして、男性の感染ルートが実は別にあったという展開なのだけど、どう突き止めてそこへ行くのかの持って行き方も上手い。
うーん、なんでピンと来なかった?自分。

 

と、感染症パニックの描き方が大変面白いのだけど、それと共に最終話まで知っていてあらためて見ると、ラストへの伏線の張り方が上手すぎる。

男性の死因を探る段階で可能性として挙がってくる毒物が最終エピソードで使う毒物へのヒントになってるのとかは言われているけど、今回のゲストキャラ、山口紗弥加演じる男性の恋人 路子が伏線になっているのがさすがだった。

「アンナチュラル」での全話通しでさらに最終話へのメインエピソードは主人公の同僚、法医解剖医の中堂の恋人夕希子が8年前に殺された事件。
事件当時、中堂は自分が勤める医大に解剖依頼が来たため自分で解剖し犯人を突き止めようとしたが、それが原因で殺人容疑をかけられた。
路子は劇薬毒物製品の開発者だったため、恋人と仕事相手の女性が浮気したため殺したのでは?と噂されていた。さらに恋人を亡くした悲しみを上手く外に出せないタイプだったため、疑いに拍車がかかる。
あー、これってまさに中堂のエピソードと対になってるのね~、最後まで見てから見たらすごくわかるわ~。野木亜紀子さすがすぎる~!構成完璧!!

 

めちゃくちゃ感動しながら1話を見終わると、CSの一挙放送はやはり神回の7話のクライマックス。もう何度見ても泣ける~!と思いながら見て、そして結局8、9、最終話まで張り付いて見ちゃったし。ああ、「アンナチュラル」素晴らしいわ~。

あああ、ほんと、先週のオールナイトニッポンゼロでテレ東佐久間Pも楽しみにしてたのにって言ってたけど「MIU404」はどうなるの~?
「アンナチュラル」チーム再結集なんですよ?!そして主演が星野源なのよ!?
佐久間Pが「撮ってるだけでも流してくんねーかな?」って言ってたけど、ほんとよ~。もうこの企画自体が夢だったような気さえするわ……。
あと、なんでCSの再放送同じのばっかりなんだろう?だから、野木亜紀子つながりで「重版出来」をやってほしいんだよ~。もうこれ以上有料配信入りたくないんだー!料金分も見る時間無いし!


しかし、もう5月になったし正直なところ4月ドラマはもうまるっと時期移動するしかなさそうだよね…。うーん。
おこもり生活自体はどっちかというと性に合ってるからどうとでもできるけど、エンタメ業界が壊滅的なのはしんどいなー。どうなるのかな?

ツラいなー。
今は「アンナチュラル」みたいな過去の良作で癒されようね。

で、結局グルメドラマばっかり見てる(笑)

最近あんまり楽しげなこと書いてないなーと思いました。

だって!「MIU404」が始まらないんですものー💦

ううう、「4月ドラマは中止か?」とか記事になってますけど、中止だけはヤメて〜💧

いくらでも待つんで、完全版で放送してくださいー。星野源主演で野木亜紀子脚本なんですよ?お蔵入りなんて損失が大きすぎる〜。

 

で、他にも見たかったやつも始まらないもので見てるものがあんまりない。こういう時録画たまってるのを消化すればいいんですが、それもあんまり進まないんですけどね。寝てばっかりいます💧

毎クールのお楽しみ、テレ東深夜ドラマも今期はピンと来ないし、数少ない始まったドラマもあまりツボらず、再放送も見たい物でなく、とドラマの楽しみがホント少ない。

 

そんな中、なんとか放送され見ているドラマがいくつか。

まずは「美食探偵 明智五郎」。

凄くファンな人が出てる訳ではないですが、中村倫也小池栄子小芝風花と安心なメンバー。

初回はそうピンと来なかったけど、2話3話とどんどん面白くなってきて楽しみになってきました。

小池栄子はもうなにやらせても上手いよね。決して凄い美人って訳でもないんだけど、存在としての美女が演じられるのがさすが。ただマリアからの絵葉書の字がヘタクソなのが毎回気になる。別に小池栄子本人が書いたんじゃないんだろうけど、謎の美女からのハガキなんだから美しい文字で描いて欲しかったわー。

コメディパート担当の小芝風花ももう安定ですね。地味目な存在と思ってたけど「トクサツガガガ」以来、コメディエンヌとして外さないわー。表情がくるくる変わって可愛いです。

そして中村倫也東村アキコの絵の二枚目役には地味顔かしらーと思ってたけど、演技で男前になるのがさすがだった。どんどん男前に見えてきて面白い。声がいいのも強み。

毎回の事件がちゃんと美食と絡んでいてストーリーがしっかりしているし、東村アキコらしいコメディパートがテンポ良くて楽しい。今まで見た東村アキコのドラマで一番それっぽさが出てる気がする。

意外に当たりでした。

 

「行列の女神〜らーめん才遊記」

テレ東ビジネスドラマ枠は意外に豪華キャストで面白いんですけど、前クールの「ビジネス物+医療物」に続き、今回は「ビジネス物+グルメ」。

今のところテンポもよく飽きずに見れて結構楽しく見てるけど、主演の鈴木京香がイマイチ生きてない感じなのが惜しい。

原作では男性の役を女性に変えるというありがちなアレンジなんだけど、その意味が今のところわからない。

そして黒島結菜の役がどちらかというと主役っぽいのでなおさら鈴木京香が生きてこない。

高橋メアリージュンの役もなんだけど、ラーメン業界って男社会だから、そこでなぜ女性なのかがちゃんと出てくればもっといいかも。

 

ワカコ酒5」

BSテレ東で新シリーズ開始。ほぼ今までのは見てます。

ワカコが1人でお店行って一品か二品頼んでお酒を堪能するだけなんだけど、いつも美味しそうで楽しい。

一品で一杯飲む事をこーんなに楽しめるのは幸せだなぁといつもツッコミながら見てしまう。クセになるグルメドラマの基本、「食べてる人が幸せそう」を押さえてるからシリーズ続くんだろうなぁ。

 

番外編で「今夜はコの字で」。

1月クールにBSテレ東でやってて、録画して遅れつつ見てる。

テレ東安定のグルメドラマで、毎回コの字のカウンターがある飲み屋にいく話。

テレ東らしく実在の店で撮影されてるのだけど、お店によっては本物の店主が出てくるのがなにげに楽しい。これは「ワカコ酒」でもたまにある。

決して高くないつまみとお酒でこんなに楽しめるなんていいなぁと毎回思う。

こういうときだからこそ、こんなちょっとした外食がどんだけ楽しいかわかるなぁ。

 

テレ東はホント食べ物撮るのが上手いのに、「あちこちオードリー」でテイクアウトしたランチがいつも全然美味しそうに撮れてなくて驚く。なんで?4月からスポンサーが変わったのかテイクアウトコーナーが無くなったのは、映し方が下手なのもあるんじゃないかと思ったわ。

 

ということで、数少ない視聴中の新ドラマ、みんな食べ物ネタでした。

やっぱりテッパンですね!

もう単純に岡村気持ち悪い

オールナイトニッポンでの岡村隆史の発言が炎上(?)してますね。

日曜夜、ツイッターのトレンドに名前が上がっていたのでなんだろう?と見たら記事が出てました。

うーん、ラジオの話をネット記事だけであれこれ言うのは良くないけど、聴く気も起こらない。

ただただ気持ち悪い。

 

自分は元々お笑い見ないし、ナイナイの全盛期にはバラエティもほとんど見てなかったと思うので、ナイナイにも岡村隆史にも関心は無い。

今回の件についてはまずは「長くやってるラジオだから油断して本音が出たな」「こういう本音の人間か。気持ち悪い」という感想だ。

 

擁護派の「これを問題という事こそ、性産業を下に見ている」という意見はもちろん論点がズレていて、貧困で追い込まれて行き場のなくなった人を金のある人間が金で思うようにできるのを待ち構えている、という図式が問題な訳で、それを発言の場がある金持ちが楽しみにしていることをウッカリ公にしてしまったということだ。本人は多分これが問題だと言うことがまず分かってないと思うけど。下ネタがどうとかと次元が違う。

これを知って、昔「ナニワ金融道」で彼氏の借金のカタにソープに沈められる女性のエピソードを見たのを思い出した。「沈める」って言い回しを初めて知ったし、ただただゾッとした。それ以来ヤクザ物とか借金物がホントダメで、「闇金ウシジマくん」は人に貸してもらってちょっと読んだけどホントダメ。借金のカタに身売りに追い込まれる人たちは(男性だと物理的に臓器売るとかホントダメ)確かに弱くてバカだけど、そういう人間でも生きていけるようにするのが成熟した社会じゃ無いのかい!と絶望したくなる。ホント恐ろしいマンガだ(ほとんど読んで無いけど褒めてます)。

そういう社会の暗部というか恥部を、さらっとメディアで晒してしまうのが人気芸人とかね。クズですね。

まあ別に「芸人ヤメロ」とかは思わないけど(犯罪ではないし、自分に関係ないし)、ずーっと「コイツはこういうクズだ」と思って見かけたらチャンネルは変える。不倫とか申告漏れとは根本が違うし。

 

で、もっと気持ち悪いのは意外に「炎上(?)」してないこと。

不倫とかで再起不能にされる人が何人もいたけどこっちのがよっぽど気持ち悪い。

そもそも放送は木曜だったのに、最初記事になったのが日曜、しかも面白ネタっぽく書いてた(わざとかもしれないけど)。

売れっ子のラジオの発言は放送中に記事に上がるくらいネットライターは張り付いて聴いているのに、これを問題と思う人間が中々いないというのがヤバイ。

さらに「問題だ」という記事が上がってから、追随する記事がほとんど無かったこと。素人のSNSでは炎上してるのに、ネット記事では炎上してない怖さ。まあ「大」吉本の売れっ子芸人ですから?忖度???

本当かどうかはわからないけど、吉本に苦情の電話入れたら逆ギレされたというツイートも見たし、ラジオや事務所等の関係者が「これは問題だ」という認識をしてなさそうなのもヤバイ。

昔、倖田來未が「35歳過ぎると羊水腐る」って言って1年くらい休む羽目になってたけど、それと比べたら随分ぬるい。

あ、もちろん倖田來未のことは「バカか?」と思ったけど、1年休むほどのことだとも思わない。

まあそもそも大阪市長の「女性は買い物に時間がかかる」発言のどこが問題かもわからない人が多いんだからなー。

馳議員のセクハラ問題とかもだけど、こういう認識の国にたまに絶望しますね。

別にフェミニストじゃないし、よく目立つフェミニストの方々の理屈には「はぁ?」と思うくらいだけど、でも明らかにこういう認識の国なんだと、あちこちで思わされるんだもんなー。

 

週が明けてやっとニッポン放送が謝罪コメントを出し、今日は岡村隆史本人が謝罪コメントを出した。さすがに素人の盛り上がりを無視できなかったようだ。

明日のオールナイトニッポンで謝罪するそうだけどま、聞きません。

年明けくらいには「紅白司会か⁈」なーんて記事も出てたくらいなのに、急転直下ですね。

あ、「麒麟がくる」は別に降りなくてもいいです。無理に変えたりとかはドラマに失礼ですから。ただでさえ大変なのに。

でも、ずーっと気持ち悪いよ。

私は絶対にクドカンを責めないよ

天気のいい土曜日、一応大型連休の初日だったんですね。
さすがにメディアでも「連休」を煽らないし、祝日の間を休んで連休にしたところでどこかに行けるわけでもないしなー。

ほんとはライブに行くはずだったんですよねー。当然中止ですけど。
スマホがスケジュールをお知らせしてくるのが虚しい……。
普段そんなに出かけるほうではないけど、休日よくご飯食べに行ってた近所のお店はみんな休業しちゃったし、日帰り温泉もやってない。

で、ついついネットでお買い物。これも経済回したほうがいいのか、宅配業者に負担かけるから良くないのかと悩むけど、せめてお急ぎ便はやめとくかなというくらい。
スツール2脚とかティシュケース2個とか謎の買い物してます。バッグは迷ってやめた。買ったところで持って出かける機会もないし。

あとはうっぷん晴らしにひたすら洗濯。気も晴れるし、ウイルス対策になるような気もするから一石二鳥。

 

さて、赤江さんがラジオをお休みしてから丸2週間。
PCR検査陽性でしたという報告後は特にコメントも無い。もちろん番組どころではないのだろうし、今はそっとしておいて欲しいからこその公表だったのだろうから、リスナーとしてはただ回復を祈るばかり。
赤江さんのケースはこの感染症対処の問題点が明らかになって、同じような家族構成の人達がとても心配している。せめて今後の対応の参考になればと思う。
それも含め、冷静に状況をオープンにした赤江さんは、やっぱりただのポンコツではなかった。素晴らしい。

 

そして、月曜ACTIONのパーソナリティ宮藤官九郎氏はもう4週お休み。

それでも既に退院し自宅療養とのことで、今週電話で状況報告をした。
まずは声を聴けてホッとした。
メディアでは「感染者が謝罪する必要はない」という方向に向けているけれど、それを知った上でクドカンは「自分の不注意だった。家族や仕事関係の人に迷惑をかけた」とあえて謝罪した。

ネットで叩かれているのも知ってるのだろうし、自分で油断があったと思ってもいるんだろう。
だけど、私はクドカンを責めないし、本人が申し訳なく思う気持ちはわかるけど、それで謝罪ばかりになって欲しくない。

感染が判明して以来、メディアに本格復帰をしていないので本人が言ってることではないのだけれど、ネットでは3月20日に行われたあるライブで出演者含め複数の感染者が出て、クドカンも観客として参加していたらしくそこで感染したのでは?と言われている。

自粛を呼びかける中ライブを強行したと関係者や観客が叩かれていて、クドカンもその1人なのだ。というか、おそらくその中で一番知名度があるので特に集中していて、「嫌いになりました」「もうドラマ見る気しない」とベタな乗っかり叩きがわんさかとある。

結果として複数の感染者が出たのだし、ライブハウスの状況というのが感染リスクが高いのも確かで、関係者に迂闊な点はあったのだと思う。

それでも、コロナが騒がれるようになってから番組を休むまで、毎週のようにクドカンはこの状況に対してエンタメ業界がどうすればいいのだろうかと言うのを語っていた。

舞台やライブのスタッフはフリーの人が多いから、中止になった場合に金銭面が心配だとか、見に行く予定だった舞台が1日も上演されないまま中止が決まってしまって切なかったこと、舞台は期間が長いからまた同じメンバーが揃うのは難しいので、簡単に延期ができなくて悩むとか、今稽古してる舞台がいい感じに仕上がってきているのに上演出来なかったらどうすればいいんだろうと思いながらもやるしかないとか、演劇も音楽もやって、出役でも裏方でもあるクドカンだからこその色々な思いを、整理しきれなくてもそれをそのまま語っていて、聴いていて自分も色々考えさせられた。

ライブの自粛要請が出てすぐの頃、無観客で配信するミュージシャンがけっこういたけど、YOSHIKIが「スタッフを守らなきゃならないから無観客で配信もやらない」と呼びかけていて、なんかもやもやした。

もちろん感染しないようにフォローするのが第一だけど、観客無しなら環境のコントロールはできるわけで、配信だけでもした方がお金になるし当然スタッフにも入る。YOSHIKI本人はライブ中止くらいでは何ともないだろうけど、スタッフはそうもいかないのでは?

「こういう時だから中止」というのは正論で一見かっこいいけれど、みんな生きていかなくちゃならないのに、もっと方法を考えることはできないのか?と思っていた。

 

クドカンはラジオで毎回、ライブが中止になることで関係者が金銭面で大変なんじゃないかとか、稽古して上演できない舞台の出演者の思いにまで言及していて、目の行き届いている人だ。

特に舞台っていうのは特殊なものでミュージシャンならライブができなくてもCDを出すとか方法はあるけど、舞台はその場だけで、無観客でできるものでもないと言っていたのはとてもわかる。

自分はお芝居が好きで一時期はよく行っていた。最近はDVD発売は珍しくないし、WOWOWなんかでの放送もよくある。見れなかった舞台とか録画したりするけど実はほとんど見ない。なんか違う。好きな人ならその感覚はわかると思う。自分は実際に見た舞台を反芻するために映像化されたものを見るくらいで、映像化されたものと生の舞台は別物だ。だからクドカンのもどかしさはとてもわかると思ったのだ。

今回の件で「自粛要請が出てたのにライブなんかに遊びにいくから」とクドカンを叩くけれど、一切の保証がないまま自粛だけを押し付けられ、しかも目立つ業界だから東京事変のように叩かれて自粛に追い込まれたりしている中で、ライブを決行する同業者を応援しようというクドカンを責める気持ちに自分はとてもなれない。
「遊びに」というのも、そう叩く人にはそうでも、それが仕事で生活かかっている人たちがたくさんいるんだからその理由だっておかしいし。

クドカンはライブの頃に生田斗真の舞台を見たというのも話していたそうで、「ライブのあと生田君の舞台に行ってうつしたらどうするのひどい」というめちゃくちゃな理屈の叩きコメも見た。
ライブを開催したのが「罪」なのなら、同じ頃に舞台を上演した生田斗真だって「罪」だろう。たまたま運悪く感染者が出たという違いだけで、同じように悩みながらイベントをやってる人間を叩くとか、エンタメファンとしてふざけんなよと思う。

コロナで見たかったライブがいくつも無くなって、楽しみにしてたドラマも始まらず鬱々としてるとき、結局気持ちを上げてくれるのは今見れるエンタメで、エンタメは不要不急に見えるけれど、こういうときに支えてくれるものでもある。そういうのが人間の文化なんだと思う。
宮藤官九郎がこの状況でエンタメ業界がどうすればいいのか、ずっと考えて語っていてくれたから、自分は絶対に宮藤官九郎を責めたりしない。自分の仕事や業界についてあんなにたくさん考えて語って行動する人を本当にかっこいいと思うから。
迂闊な面はあったかもしれないけれど、失敗のない人なんてありえないし、前向きに動いた上での失敗はこの先また何かにつながるんだと思う。

コロナについては専門家でも情報不足で二転三転するのだから、「正しくない=叩いてOK」ではなく、それぞれがその都度考えて精度を上げていくしかないのだし。
とは言え悲しいニュースもある中で、ハラハラさせてくれたことには突っ込むかな。ほんと、回復してくれてよかった。

先週は水曜ACTIONのDJ松永がリモート出演していたから、そろそろクドカンもリモートなら復帰できるんじゃないだろうか?
「感染経緯の説明から逃げてて卑怯」なんて叩きコメもみたけど、そもそも療養中だったのだから説明も何もないだろうに。本格復帰したらちゃんと語ってくれるか、文章にするかはやる人でしょう。でなきゃあんな作品書けないし。

 

たまむすびとACTIONは続きの番組なので、たまむすびの終わりに話しかけるクロストークがある。クドカンが休みになって、復帰は5月くらいかなーと思っていたら赤江さんが休みになってしまった。

クドカンは休みの前の週「コロナ感染を疑われて大変だった人のグチ」を聞いて「へぇ~」と笑っていたし、赤江さんは火曜の山ちゃんと「この状況では頻繁に美容院に行きにくいから髪伸ばそうかな」と話してた。それが次の週には感染者になってしまうのだから、何が起こるかわからない。ほんと怖い。
2人が揃ってクロストークが聴けるのはいつになるんだろう。そのころには少しでも収束するんだろうか。無理かな。

 

クドカンの5年ぶりの新作は結局中止。これはもう日程的にクドカンが感染してなくても無理だったと思う。
その中止のフォローもあるのか、WOWOWで過去作9作を6~8月に放送されることが発表された。いくつかには星野源も出てるので絶対録画しなくては。見ないって言っておいてなんだけどww
結局こういうときこそ何か楽しみがないと人間は生きてけないよね。
ACTIONのクドカン復帰とたまむすびの赤江さん復帰も気長~に待ってます。
そしてやっぱりバッグ買っちゃおうかな〜

さきほど買ったマンガ

今週、久々にマンガを買って、ほかにも新刊が出てるものに気がつきました。

 

で、電子書籍で購入。

「コタローは1人暮らし」6巻

 

5巻まではコミックスで買ってましたが、6巻から電子書籍に切り替え。

元々スマホに入る電子コミックの広告で知ったマンガなのである意味戻ったというか。

スマホだとマンガはやっぱり小さくて見にくいけど、10インチタブレットだとコミックスより大きいし、何かしながら読めるからいいなー。

実はマンガアプリの無料配信で、読んでみたいと思ってた「ぼくの地球を守って」を読破したのですが、やっぱりスマホでは読みにくい💧

後半ページのコマ数が少なくてアップの多いマンガだったのでまだなんとかなったけど、せっかくマンガ読むならタブレットだなー。

ただ重いから、寝転がって読むとかはしんどいよね。

 

相変わらず、ほのぼのしつつしっかり刺さるお話でうるっとくる。

コタローもいいキャラだけど、出てくる大人たちが普通にただの他人でしかないコタローを気にかけてくれる真っ当な大人なのが好きなところ。自分もこうできるだろうかといつも思う。

金曜日、TBSラジオ「ACTHON」に子供食堂をやっているという人が出演していて、カラッとしていてなんかいいなと思った。

ツイッターで「子供食堂が必要な状況がそもそもおかしい」と言っていたのがバズってラジオの出演になったのだけど、そういいながらサクッと子供食堂をやったり、コロナで今は食堂が出来ず、かわりにフードストレージをやってるのだけど、「ご自由にお持ちください」という状態にしていて、まるっと持ってかれてもまあ追うのも手間もコストもかかるから、流した方が効率がいいとあっさり言ってて、現実が分かってるなと思った。

こういうベタつかない大人ってなかなか難しい。「コタロー〜」ではそういう大人が色々出てきて、世の中捨てたもんじゃないよねと思わせてくれる。

そりゃ本当はコタローみたいな子供がいなくなるのが一番だけど、行政はグダグダでボランティア頼りだったりするので、すぐに動けるのはこういうフットワークの軽い大人なんだよね。

現実は難しいな。

次巻も買わなくてはね。

 

ああ、赤江さんもですか……

赤江さんがコロナ陽性だったことが発表されました。

ああ、やっぱり同居家族は厳しかった…。

幸いピン太郎ちゃんは陰性だそうですが、先日の「たまむすび」での赤江さんの手紙にあったように、両親陽性でいったい誰が面倒を見るのかという現実問題が。

赤江さんらしく、復帰したら体験を報告しますということで、リスナーとしては待つしかないけれども、やっぱりしんどいなぁ…。

 

びっくりしたのは日テレのニュースでトランプ大統領の映像を止めて「速報です」と言って赤江さんの陽性判明の件を入れたこと。

いや、亡くなったとかならともかく感染が判明しただけよ?

有名人の感染は興味を引きやすいのはわかるけどその扱いはおかしくない?

なんかなぁ、こういうテレビのワイドショー的な煽りが偏見を助長させてると思うけど。

赤江さんが心配していた、完治したあと復帰に対する世間のリアクションはこういうところで作られていると思うのだけどね。

既に宮藤官九郎もだし、富川アナや石田純一もネットで叩かれている。

そりゃ迂闊な面はあっただろうけど、だからって社会的に抹殺しろ的なあおりになるのがホントにウザい。

特に今、報道ステーションがらみは犯罪者かのように叩かれているから、赤江さんもたぶんそれは分かっていたんだと思う。

感染者数が増えてるとはいえ、1万人というのはまだほんの少数ではあるから叩きやすいんだろうけど、じゃあもし自分が感染したらどうするんだよと思うよ。

あー、憂鬱。

とにかく、赤江さんの状態もわからないから、1日も早く落ち着いて、体験を聞ける日を待ってます。

祈ってます。