ラジオを聴いた
新年明けてから、挨拶以外記事を上げてなかった。 「鎌倉殿の13人」と「エルピス」の記事を書きたい、けどまとまらない、それを書いてから新年ネタを上げたい…と思って行き詰まっていたから。 しかしまあ当分無理そうだしなぁと別記事を書き始めていた本日、…
10月に入りましたという事で、ラジオは改編シーズンです。 テレビはゆるゆると特番週があるし新番組スタートも結構バラバラですが、ラジオは笑っちゃうくらいパッキリ変わりますね。 今シーズンラジオ業界で大きい出来事といえばグルーブラインの終了でしょ…
「伊集院とらじおと」が終わって5ヶ月。 つまり「パンサー向井のふらっと」が始まって5ヶ月経った。 ラジオリスナーは愛が深いから、帝王伊集院の番組が終わる事でだいぶ荒れ、その中で後番組を引き受けたパンサー向井も大変だろうなぁと思う。 「ふらっと」…
コロナ感染発表後、療養期間を経てSNSで仕事復帰を発表していた星野源。 やっと生の声を聴ける日がやってきました、3週間ぶりのオールナイトニッポン。 「ただいま」といい「励ましをありがとう」と言っても「休んですみません」は言わない星野源がやっぱり…
先週のオールナイトニッポン後にコロナ陽性が判明した星野源。 とうぜんながら今週のオールナイトニッポンはお休みだよねーと思っていたら代打が発表されました。 「銀シャリ橋本のオールナイトニッポン」‼︎ おー、なるほどなキャスティング。うまい! ヤフ…
参院選が終わりましたねー。 上がったとはいえ投票率は高くないし、与党勝利の前評判通りでした。 自分は特に支持政党もないので、活動ぶりを見てこの人に当選して欲しいなと思った人に入れて、当選したのでまあいいのかな。 しかし東京選挙区のカオスっぷり…
今週はこんなものが届きましたよー! ホシノゲンノオールナイトニッポンリスナー感謝パーティのBlu-ray! いやー、このところは供給多めでそこそこ散財してます。嬉しい悲鳴(笑) 実店舗を応援したい派ではあるのですが、コロナ以降すっかりネットショップ…
「たまむすび」内の箱番組で「GIFT~未来への贈り物~」というのがあります。 週替わりでゲストが来て、自分の人生に影響を与えた作品を紹介するのです。 月曜はそのゲストの紹介、火〜金は毎日1作品づつ紹介するのが基本ですが、先日出た小林聡美がずっと井…
ゴールデンタイムのドラマが色々制約がある中、企画の自由度の高さから意外と当たりの多い深夜ドラマ。 がしかし、本数多くてとてもチェックしきれません。前クールでも「シジュウカラ」とか見ればよかったなぁ。 しっかりと重くて見応えあるドラマももちろ…
3月で終了予定の「菅田将暉のオールナイトニッポン」、年明けから怒涛のゲストウィークでほぼ毎週縁のゲストが登場。 最終回は1人で放送するので、ラス前、最後のゲストが登場。 デカレモン兄ちゃんこと米津玄師が5回目の出演です。 いやー、よかったなぁ。 …
春は3月別れの季節、ラジオ番組終了の報告が続々と。 基本的に3月第1週に発表のようですね。オールナイトニッポンも終了発表が先週ありました。 個人的にはYOASOBIのクロスが終わるのが淋しい〜イクラちゃんのキャッキャした感じとかめっちゃ癒されていたの…
3月で終了を発表した菅田将暉のオールナイトニッポン、終了までの間お世話になった方々を呼ぼうとゲスト三昧です。 先週はキング松坂桃李、そして今週は盟友山崎賢人!確かに豪華。 山崎賢人出演は3回目。 以前の回も聴いたなーと思い返していたら登場からグ…
今年も紅白出演者の発表の季節になりました。 とはいえ毎年さほど興味も無く。 他に見るものも無いからつけてはいるけど大体なんか話ししてたりでちゃんとは見てないし、録画して星野源の所はちゃんと見るくらい。 今の星野源が落選することはありえないので…
のぞき見ドキュメンタリー 100カメ見ました! この番組って前に少年ジャンプ編集部を見たくらいしかないなぁ。でも楽しみでした。 そして、期待通り楽しかった〜♪ ジャンプ編集部もですが、いわゆる9時5時で動いていないお仕事ってなにか異世界感があって興…
今週の星野源のオールナイトニッポンは荻上チキをゲストに迎えて、今週末に近づいた選挙の話をしていた。 ここまで来ましたかーと、思った。 一見人畜無害なルックスと昨今の売れっぷりで世間的に穏やか〜な人だと思われてるし、そうでもあるんだけど、ファ…
オールナイトニッポン“すだげん”祭り&深夜の音楽食堂と、月〜火の深夜ラジオが完全にお祭りでした。 おかげで眠い…いい大人がやることなのか 面白いのは菅田将暉と星野源が喋っていて、しかも同じ日なのに、月曜はやっぱり菅田将暉の番組だし、火曜は星野源…
毎回内容がすぐさまネットニュースになってますけど、今回ももう朝には記事になってました。 次回「星野源ANN」ゲストに荻上チキ ですってー。 へー、ちょっと意外。 「お友達になったってちょっと話してましたが」と言ってたけど、すみません記憶になかった…
今週の「菅田将暉ANN」はCreepy Nutsゲストと言う事で期待しかない。 先週のスペシャルウイークはマヂカルラブリーがゲストで、あまり社交的てはないマヂカル特に野田に、さすがの菅田将暉も探り探りな感じが面白かったのですが、今週はそれとは逆の長年のツレ…
9月1日にニューアルバム発売ということて、Creepy Nutsがアホみたいにテレビ出てます。 この1年くらいはほんっとに仕事してるなぁって感じだったけど、さらにですよ。 さすがに全押さえはしてませんが、見かけると「おーおー、また出てる。頑張ってるなぁ」…
あー、まだぐるぐるしてるわー。 でもちょっとビール飲んだら眠くて限界。 なのでどうしても言いたい一言。 野木さん容赦ねー!そしてありがとう‼︎ 星野ブロードウェイ、もうクオリティが別物! そして星野源がちょう長台詞、というかほぼ一人芝居。なんか小…
東京の感染者はピークアウトした(とは全く思えないけど)とどっかの棒読みマシーンが言ってましたが、毎日のように芸能人の感染が発表されてます。 下手に伏せてアレコレ言われるよりオープンにした方が傷は浅いという判断でしょう。 去年にくらべればボコ…
テレ東お家芸のグルメドラマ「お耳に合いましたら。」 主人公がポッドキャストをやる話と聞いてたのに、蓋を開けたらグルメドラマでしたね。 さすがテレ東。 主人公のOL役は伊藤万理華。 自分は初見ですけど、元乃木坂なんだそうですね。あまり乃木坂っぽくな…
楽しみにしてましたー! 「あちこちオードリー」ゲスト 星野源‼︎ わ〜い♪ 4月から放送日が火曜深夜から水曜に移動して、星野源ANNと被らなくなったので「出たいー」「出てくださいよー」って会話があったけど、こんなに早く実現するとは。 嬉しい〜。 「あち…
先週の星野源ののオールナイトニッポンは米津玄師がゲストでしたね。 楽しかったわ〜♪ ラジオ的な盛り上がりを全く考えてない淡々とした音楽トークが聴けるのがミュージシャンゲストの時の楽しみです。 自分は音楽疎いけど、こういうプロ同士の突っ込んだト…
いよいよ火曜日、ハグの日からのオールナイトニッポンの日〜‼︎ 最近は本当起きていられなくて全然リアタイできてなかったので、気合を入れてリアタイ準備。 8時頃にはもう眠かったので(子供か!)やっぱり仮眠しとかないと明日起きれなそうだなと10時過ぎに…
ということで、本日は新曲CD(と言うよりほぼBlu-rayですね 笑)を予約しました。 もちろん、2バージョンとも!ご祝儀です‼︎ウソです!お祝いじゃなくても絶対両方買いました‼︎楽しみです! お祭りムードも落ち着いてきたかなという感じですが、自分はまだま…
我ながら恐ろしいほどの更新頻度です(笑) いや、普段のドラマ感想とかも実はこれくらい言いたいことあるんですけど、一つの記事にまとめようとしてちゃんとした文章にならないなーと迷ったまま止まってるものがたくさんあるんですよ。 今回はもうそういう…
ということで買ってきました。 このタイミングで買うのはちょっと照れるこのところの星野源についての記事の関連記事で去年の12月のものがあって、こんな写真を上げてました。 今話題のSWITCHがありますね~。あと、Snow Manが表紙のアエラは星野源×新垣結衣…
相変わらず懲りずに星野源と新垣結衣の結婚発表についてあれこれ考えてます。ヒマか(笑) なんかね、改めて自分がなぜ星野源を好きなのかとか、再確認してる様な感じかな。 いや、ファンになるのなんて理屈はないし、「なぜか」なんてわからなくても全然構…
衝撃の結婚報告から1夜明けました。 ですが、まだまだお祭りは続きます!(笑) 朝起きて慌てて録画機器をチェック。思った通りえらいことになってます。残量が無いよー 現在、ケーブルテレビのチューナーに繋いだ外付けHDDと、地上波用のBlu-rayと2台で録画保…