温泉とテレビが好きな私の日記

誰かに気を遣うことのない、思った事をそのまま書いてみるところ。

最近買ったマンガ、いろいろ

2週間くらい前、久しぶりに初めてのマンガ家さんの作品を買った。ネットで紹介されていて興味が湧いたので。

「無能の鷹」1、2巻

能力はあるけれと気が弱くてうまく行かない主人公が、出来るオーラ満開、けれど実は何一つできない同僚、鷹野ツメ子と働く事で色々気づいていくお話。

基本コメディでつい笑って読んでしまうんだけど、鷹野のあまりの出来なさにふと冷静になって辛くなってしまったり💧それは鷹野の目線なのか、主人公なのか、それとも他の同僚なのか。うーん…💧

と、思ってその後止まっていたのだけど、Kindleだと110円だったので2巻も買ってみた。どうやら電子書籍でしか出てないのか、2〜4巻が皆同じ表紙で、間違って買ったのかと慌てた。無料サイトでも読めるけど使いにくくて苦手。

 

それで思い出し、検索して購入。

「ドージン活動、のススメ!」1、2巻(完)

前作の「ドージン活動、はじめました」をたまたま本屋で見かけて買ったら意外と面白くて6巻まで購入。が、話が半端なところで完結していてもやもや。続きは別タイトルでとあったのを見たまま時間が経過。こういうのはホント電子書籍がたすかるなー。前作はさほど話題になった作品でもないので(失礼)、置いてる本屋が一店しか見かけず買うの大変だった。実店舗支援したい派だけど、確かに電子書籍に移行していくのはわかるなー💧

知らない人に説明するためとはいえ、クリエイター志望として主人公が甘すぎてちょっとイラつくんだけど(笑)でもほかのメンバーの同人活動についての熱さは面白い。続きではどうかな?

 

そして今回のメイン!

f:id:mokamaru:20200702042140j:image

「大奥」18巻

 
先週発売だったのだけと、気が付かずTwitterで「次巻完結」のニュースを見て新刊でたのを知った。う~ん、相変わらずいろいろフォローしてても見落とすなぁ💦
この作品はもう全部コミックスで完走するぜ!

 

ついに来てしまった、14代将軍家茂逝去……。来ることはわかっていてもやっぱり泣いた。どんなに聡明で人格者でも、早世することを私たちは知っているのがつらい。
家茂と和宮、それぞれ背負ったものがあって、やっと性別に関係なく信頼しあって新しい家族になったのに、最後に立ち会うこともできなかった。知ってましたけれども、それでもこんなに刺さるように描けるのがよしながふみだよなぁ……。

和宮のその後はある程度はわかるけど、2人の養子になった亀之助はどうなるんだろう。この時代、子供にも、というより子供だからこそ容赦ない現実をつきつけられるから。

そうして皆に心が無いと言われる慶喜はどうするのか、最終巻が気になる……のに21年冬ですか~。相変わらず長い(笑)
続きは気になるけど、終わるのはさみしいなぁ………。

 

「MIU404」第1話 待っててよかった、最高です!

春ドラマ、自分的期待値ナンバーワンドラマ、「MIU404」が、ほぼ夏ドラマとなってついに初回放送を迎えました~!
ああ、長かった……。生きてこの日を迎えられて良かった……(感涙)

 

f:id:mokamaru:20200627153544j:image

ファミマのキャンペーンでどん兵衛買って手に入れましたよ。

初回に期待を込めてお昼はどん兵衛です(笑)

 

どきどきしながら10時を迎え、前番組のぴったんこカンカンでは2ヶ月半前に放送するはずだった、主演2人のカウントダウンからのドラマスタート!

わ~~~~、もう泣きそう!

 

……………。
11時9分放送終了、興奮してテンションマックス、あああ、やっぱり野木亜紀子は裏切らない~!めちゃくちゃおもしろかったよ~!!

あああ、よかった、ほんとこんなドラマがお蔵入りしなくてよかったよぉ~💦

 

警視庁には3つの機動捜査隊が存在するが、働き方改革の一環として臨時部隊・第4機動捜査隊が設置される。
隊長の桔梗と隊員3名の第4機捜に追加で配属されたのが奥多摩署勤務の伊吹藍、そして伊吹とバディを組まされるのが志摩一未。

24時間勤務でその間に発生する事案に対してできる限りの対応するのが機捜の仕事。
第1話は、伊吹と志摩の出会いから初のコンビでの24時間勤務の間のお話。


「アンナチュラル」のときもそうなんだけど、野木亜紀子の実在のものと架空のものの組み合わせ方が上手い。
MIUなんて収まり悪いしホントにあるの~?と思って調べたら、機動捜査隊って本当にあるのね。ちゃんと「MIU」だった。そこに架空の第4機捜を臨時部隊として入れることで、仕事の対応範囲が広げられてエピソードが作りやすい。
架空の部署だから多少無茶やっても言い訳つくしね。

というか、もう初回は出血大サービス、多少、なんてもんじゃないめちゃくちゃでしたね(笑)廃車にしたんじゃないかというくらいのカーチェイス、こんなのドラマでやるなんて昭和以来なんでは?すごかった~。

24時間という制限もあってドラマのテンポも速くて情報量も多い。もうマジでよそ見する暇もなく、CMになると先が見たくてじりじりしちゃった。元々ドラマは録画で見るのがほとんどなので、CMが待ちきれないんだけど、このドラマはリアタイしたいし、う~、悩ましい。

 

メインキャストは機捜の5人、特に主役2人にきっちり重心を置いているので、情報が多くてもメリハリがあって見やすい。事件部分はシリアスでも、基本はコメディタッチなので楽しくてもう。本当に集中して見てしまってあっという間でした。
そしてさすがキャストがゲストまでみんなよかった。
今回の目玉はまさかの平野文。往年のファンの人達にはたまらないのでは?ちゃんと聞いたら声がやっぱりそうでした。
子役の佐々木みゆは「この子どっかで見た……ああ、『万引き家族』の子!」って。明るくて華やかな子役が多い中、こういう影っぽい子っていいよね。

機捜の新人キャリア役は満を持しての岡田健史。「中学聖日記」以来の連ドラですが、すごくお芝居が安定してきてて、さすが伸び盛り。「中学聖日記」では、演技の不安定さがそのまま思春期の不安定さと重なっててそれはそれでよかったのだけど、しっかり俳優さんになってきたのを見ると、親戚のおばちゃんみたいな気持ちになりますね。

 

主演その1、綾野剛はもう安定の上手さですね。
一般常識がなく考えるより体が動く、志摩いわく「野生のバカ」。あちこちに移動させられていて、志摩がどんな人間が聞いて回るが皆答えたがらず、「足が速かった…」とだけ。とにかくマイペースでいちいちイラっとさせるのに、なんか愛嬌があるのがさすが。
そしてとにかく動く動く。いや~、さすがに作りこんでくるよね。

 

そ・し・て、星野源~!パチパチパチパチ~、拍手~!!

この数年は音楽がメインで俳優業がそこまで多くない印象ですが、やっぱり上手いよね~。ああ、こんなにたくさん出てて嬉しい・・・感激。

撮影が休みになったりで、志摩用にかけたパーマヘアもすっかり星野源として馴染んでしまったのに、ドラマ中、微塵も星野源がいないんですよ!もうすべてが「志摩一未」。表情の端々まで全部違う人だった。
ラジオでも言ってたけど、今週は週に2回連ドラ登場という異例の事態なわけですが、火曜10時の平匡さんと、火曜深夜のYouTubeでの星野源と金曜10時の志摩一未がほんとに顔が違う。あああ、すばらしい!!

そして思うんですが、星野源って受けの芝居が上手いんだなぁと。「逃げ恥」でも能動的なみくりに対して振り回されっぷりとかが魅力でしたが、暴走する伊吹の芝居をきっちり受け止めてるのに埋もれてない感じがいいなぁ、舞台歴が長いからなんですかね。
秋公開の「罪の声」もダブル主演みたいな感じだし、期待できるなー。

 

志摩は冷静で捜査能力も高いけれど、いざとなるとぶっちぎるっていう熱さもあるという、俳優として見せ場たっぷりの役。あああ、毎週毎週こんな素敵なキャラで星野源が見れるとか嬉しすぎる……。
ちなみに今週のカッコよさポイント一押しはラストシーン!

隊長に伊吹はどうか、ダメそうなら奥多摩へ戻す、と聞かれ、しばらく考えるところの絶妙な表情、伊吹の回想が入ってからの、「保留ね」っていうところのちょい微笑みがね、もう紛れもない二枚目キャラ感で………!!!

ステキ………。

 

とまあ、とにかく星野源がステキすぎる第1話だったわけですが、事件物好きとしてもめちゃ楽しかったのでほんと~に誰にでもおすすめできるドラマでした。
初回は設定や人物紹介でダレがちなのにこれだけまとめてくるということは、この先も期待できるな~。

米津玄師の主題歌もよかったし、オールナイトニッポンにゲストで来てくれないかしら?

今週は特に濃い星野源ウイークの締めがこのドラマで、ホント~によかったな。

星野源のオールナイトニッポン ソロデビュー10周年記念スペシャルリアタイしたよー!

星野源オールナイトニッポン、久々にリアタイです。

いやー、最近ホント起きてられないのですが、今日は、生で、聴かないと‼︎

星野源ソロデビュー10周年記念の特別放送ですものー。

YouTubeでも配信するという企画なので、スマホタブレットとそれぞれからアクセスしてみたけどなんでかズレるので諦めてタブレットで見る。ラジオブースの様子が見れるなんて〜♪

しかし眠い💧

CM中に意識飛んでしまう〜💦

 

ふふふ、水曜の佐久間Pがコメント出してるわー。

「あちこちオードリー」見てますよ!星野源の曲ばっかりなのも気づいてましたよー。

リクエストは「くだらないの中に」キューピッドになった曲ですか。素敵。

それにしても、ラジオの裏側ってなんだかスイッチがたくさん。

そして曲中にハシモとなにを喋ってるのかしら?楽しそう。

スタッフさん働いてますねー。

 

Twitterのトレンド1位というので見てみたら、うたプリ10周年が2位!(笑)いっしょー。

おおー、星野ブロードウェイ動画付き!楽しみ〜。

CM中の曲のチョイスいいなぁ。「フィルム」好きだなーおお、なんか大勢入ってきた!ハシモも移動して席替えだ。

 

始まりました!星野ブロードウェイ〜‼︎👏👏👏👏👏

おー、この記念すべき日の原作者、いいですねー。

寺ちゃん、夜行列車で「ある車掌」聴いて号泣(笑)

えー、そんなに大勢出るんだー楽しみ〜。

映像って言われて寺ちゃん緊張してるなぁ。がんばれ!

ふふ、寺ちゃんの車内アナウンスさすがですね。

おお、星野源はやっぱり演技するのに身体も動くなー。そしてみゃーもりのナレーションに笑いを堪える。そしてそれを見てこっちも笑いを堪えるわ。

お、地獄に着いたら人が増えたわー。くまさんも。くまさん今122キロ⁉︎リバウンド〜💦

そして懐かしのちくビンゴ!

うーん、野上くん無駄に上手いなー。

ソーシャルちくビンゴ、ホントにやるのね、しかも一発で当てた星野源(笑)

あー、笑いをこらえる星野源がかわいい〜。

天国に到着〜。今日で卒業のヒカエルことヒカルちゃん。そして神様?誰〜??

星野源笑ってるなー。口が関節からガッて開くとこがいいよね。

おお、ついにハシモも登場〜。

外にも人がいっぱいいるのね。

わーい!大作〜‼︎パチパチパチパチパチパチ〜。

面白かったー。

テレビで見たアフレコみたく人が出たり入ったりしてるの見れて楽しかった。

あー、うんうん、みゃーもりのナレーションも上手だった。

神様、まさかのニッポン放送社長‼︎ついに登場、バカラを持って(笑)

そういえば少し前に新社長のインタビュー見たなー。

 

お、CMの途端にバタバタ移動して星野源でてったなー。トイレかな?ここは長いCMのところかしら?

お、戻ってきたー。結構ギリギリね。時間見てるんだなー。

お、またコメント。裏番組に出ているオードリー若林さん。オールナイトニッポンファミリーしばり?

激レアさんかー、Blu-rayの設定間違えてうっかり消したなー………

ああ、イロモネアの話だ。

おー、オードリーのオールナイトニッポン、ゲストで出て欲しい〜。

 

あれ?なんかトラブったのかな?

星野源上着脱いだり着たりしてるなー。気温の変化に弱いのかしら?

で、ここからイントロくそやべー。

まさかのブロードウェイで5分押し!(笑)

時間が無くてハシモのイントロくそやべーだけを紹介。「Family Song」ですかー!なるほどっっ。

そうかー、星野源1番辛かった頃の曲かー。ブームそのものになってしまって、1ファンから見てもしんどそうと思ったもんなー。

新しい家族かー。きれいごとと言われようが、こういうフラットな目線の星野源がやっぱり好きです。

ヒカルちゃんの結婚式に呼ばれてないことに地味に傷つく星野源

メール読んでる姿がいいなぁ。

おっ!この後歌うの???ひっさしぶりの生歌?やったー!

なんなバタバタしてるぞ。そしてまた上着着たぞー。喉を潤してるぞー。おお、ギター準備してるぞー‼︎

 

わーい!ギター‼︎😄

「くせのうた」

おお、ブースにハシモと2人、向かい合わせ。

なにこの特等席!いいなぁ〜。

しかしいつもながら実は歌上手い星野源。なんかそう思われてない感じもするけど、上手いよね。ギターも。

ありがとう、でハシモと向かい合わせでお辞儀するのがもう……。

 

お、戻ってきたぞー。

あー、そしてついに最後のパート。

提供読みの真剣なお顔が素敵。

そして終わっちゃう〜。

アーカイブ1週間見れる!途中意識飛んだからまた見よう。

え?来週は休みなの?残念。

そして次はもう7月7日!

もう終わりかー、と思ったらYouTubeでアフタートーク!素晴らしい。

そうね、才能なんてわからないしやってみたいことをやるべきね。

ラジオ5年目かー。ヒカルちゃんは卒業ですね。おおビル美も。寂しいねー。

星野源でしたー!また再来週〜‼︎

 

あー、久しぶりのリアタイは面白かったけどキツいわ〜。眠いー。

差し紙で「アフタートークはこのあとスグ!」ってこれ誰かしら?手がしんどそう(笑)

そしてスタート。

ラジオ職人憧れるよねー。さすがすぎる。

ああ、しまった、意識飛んでしまったー💦

ううう、アフタートークほぼ記憶ないよ。もったいないー。

今日も安定ミスの野上くん。

おー、人がいっぱいだー。

金曜はMIU404!

 

あー、終わってしまったー。

楽しかったー。

この時間はキツいけどたまにはリアタイしたいなー。

眠いけど(笑)

 

 

 

さっそくインセンスホルダーを買った😄

はい、要は蚊遣り器です。

素敵な蚊取り線香ポットの存在を知り、無性に蚊取り線香が点けたくなって、買ってきて点けたらやっぱりただお皿に乗せるのでは安全面も心配だし、と検索して見つけた中から決めて注文。あー、やっぱり葛藤しつつもAmazon便利で使ってしまう……(笑)

 

ちなみに最初は「蚊取り線香 トレー」で検索してみたら、「蚊遣り」という言葉が出てきました。聞いたことあるような、ないような。でも風情のある感じでいい言葉ですね。

 

もう本当に素敵なのがたくさんあったけど、金属製やフタのあるタイプはヤニ掃除が大変そうだとか、立てて使うタイプのほうが場所を取らないとか、凝ったデザインのものは和室の方が合いそう、ある程度重さがある方が安全、と考えた末、シンプル〜な陶器製のものをチョイス。お値段もお手ごろです。

 

f:id:mokamaru:20200622081247j:image

一応割れ物なのですが、これがパッキン封筒に直入りしてた。Amazonのパッキンの基準がよくわからない💧

 

f:id:mokamaru:20200622081411j:image

シンプル〜。

このスクエアの物と上が蚊取り線香に合わせてラウンド型のとあったけど、使わないときは花入れにもできるとのことでスクエアをチョイス。

 

f:id:mokamaru:20200622081530j:image

こんな感じで入れる。

 

f:id:mokamaru:20200622081600j:image

ほかの蚊遣り器を参考に途中をダブルクリップで止めておくとそこで火が消えてタイマーがわりになる。もったいないので少しづつ。見た目が悪ければ下の隠れる所に使えば見えないし。

 

すっかりお香がわりに楽しんでますが、普通のお香も使えるようなのでおいおい。どこかにむかーし買ったのがあったはず。火が点くかしら?(笑)

土曜日なんかはいかにも夏らしくなってきたので、今年は蚊取り線香を存分に楽しむよー。

 

 

 

 

「エール」第56~60話スピンオフ  あー、もう光石研ってば最高じゃ〜ん!

さて、今週の「エール」は本筋はちょっとお休みでスピンオフ週。

「はぁ……」と思ってたんですわ。

これまでスピンオフは本放送終了後に作られていたのが、「スカーレット」で本放送に組み込まれ賛否が分かれていました。
それはおそらく働き方改革の対応のためなんだろうなと。
もともと朝ドラはスケジュールがキツくて、主演は1度は倒れると言われてたそうですが、ここ数年は改革が進み、小さい子供のいる安藤サクラのときには8時で収録終わっていたと聞きました。
収録もかなり早くから始めて期間を長くとり余裕を持つため、放送時期が後になる「なつぞら」のほうが「まんぷく」より先に主演発表されたりもしてましたし。
「スカーレット」ではさらに、これまで放送後に作られていたスピンオフが本放送に組み込まれ、主演を休ませるという方法をとり、ついに「エール」では週6日の放送日が5日に減らされたわけです。

 

まあ、その対応はいいと思うんですよ。もう「倒れるまでやる」が美徳の時代ではないし、ドラマ制作関係の人々も一労働者なのですから権利は大事。

けどね、「エール」はただでさえ25週分×15分=約6時間半分減らしてるんですよ。
現状でもストーリーが浅いなという感じがどうもする。
で、その上スピンオフを本放送に入れるわけ⁉……と思ってしまいますよ。

コロナ対応での撮影休止のため再来週から放送休止になりますが、そうでなければこのスピンオフは3週あった予定だそうです。
必要?これ???
スピンオフやりたいなら以前のように別枠でやればいいじゃないですか。
せっかくの150~156話という長い枠だからこそやれるドラマが見たいんですよ、こっちは。どんどん薄めてどーするよ????

 

………などと思っていたので、スピンオフ週は斜め~に見てました(長い前振り)。
が、いきなり初日の光石研にやられてしまった~。

 

音が11歳のとき、事故で亡くなった父 安隆。あの世のくじに当たって、一泊二日でこの世に帰ってくる。その姿は親族にしか見えない。
ありがちな設定なのですが、ついうるっとしてしまった。
それはもうとにかく安隆役の光石研が素晴らしいから。
ひたすら妻と娘たちを愛し、甘いものが好きでただただ善人というひっかかりのない役が、光石研が演じることで実在するかのようになる。ああ、こんな人いるなぁと思ってしまった。そしてついつい自分に置き換えてみてしまう。

現実的かつポジティブな音は、安隆が現れたときこそ驚き悲鳴を上げるものの、すぐ受け入れ再会を喜び、そして伝えられなかった気持ちを伝える。
もし自分だったらどうだろうか?自分は心霊現象とか苦手なので、姉の吟のように逃げて終わりだろうか?でも今父と会えるなら話してみたいことがたくさんあるし、そもそも父なんだから怖くないんじゃないかしら?
そんなことをいろいろと考えてしまったくらい、光石研はこの突飛な設定に説得力を出していた。ああもう、いいお父さんだな~って。

この回は、光石研をだしたところでもう完成しているような気さえする。

 

57話の後編でも、妻 光子、三女 梅それぞれがそれぞれの反応に光石研が屈託のない安隆らしい対応をしていてうっときた。
それと、梅役の森七菜が初めてちゃんとした見せ場があって、それが独特でほ~っと思った。なんというか誰っぽくもない演技というか。それは最近引っ張りだこなのわかるなと思った。力んでないのにひっかかる演技というか。う~ん、上手く言えないけど。

そんなシーンを見れたのだけでもこの回は意味あったかも。

 

58話のバンブー経営者夫婦のなれそめと、59~60話の環の若かりし頃の恋物語は、うん、まあ、そーだね、って感じで(笑)

環の恋はもう恋人役が金子ノブアキってところでお察しというか。

そもそも今の環と別人すぎる。ああいう人は若い時からプライド高くて強いもんですよ。
15分×2話で時間制限があるから、キャストで展開を想定させるのもありとも言えるし、この2人の関係が、古山夫妻と対になってるのもわかるけど、まあ「陳腐」としか言えないかな~。それに女性の方に才能があると男性がダメになるっていうのももう飽きた💧

そもそも、スピンオフに興味が湧くほどサブキャラが描けてないと思うの。なんの思い入れも湧かないし。それを言ったら主役夫妻だって薄いんだけどね。

だからイマイチ熱くなれないし、土曜のまとめも見なくなってしまったなー。

正直、スピンオフ企画はいらないなぁと思うけど、素晴らしい光石研が見れたから、ま、いいかな(笑)

日本の夏、キンチョーの夏(笑)

まあ、こういうコピーが浮かぶところが「ザ•昭和生まれ」です(笑)

ちょくちょく見ていて、いつもインテリアが素敵だなぁとおもっているブログで「オブジェにもなる蚊取りポット」を紹介していた。

「へぇ〜、こんなかわいいのあるんだー?」と目からウロコ。

 

思えば、自分で蚊取り線香なんて買ったのはいつのことだろう?

大学の頃、自宅ではなく大学の部室で使ってたの以来では?大学、山の中だったので。

自宅ではそこまで蚊に悩まされたこと無いし、今の部屋は開けるところが多いので、一応引っかかるタイプの虫除け(虫コナーズ的な)を使ってるけど、そんなに虫に困ったことは無いなぁ。周りにそこまで緑がある環境じゃないし。

子供の頃はセットになっているトレー一択だった。缶の上についているやつ。

よそのお宅で豚の蚊取り線香入れを初めて見た時は「え?これ実在するんだー!漫画の中だけじゃないの?」と驚いた。

それ以来アップデートされてなかったので蚊取り線香入れにこんなに素敵なのがあるとは想像もしてなかったわー。時代は変わるわね。

 

その素敵な蚊取り線香ポットは山崎実業のもの。実用的なインテリア記事をよく見る人ならお馴染みのメーカーさん。

思わず検索してみたら、それ以外にもいろんな蚊取り線香入れがたくさん。

「これ素敵〜」と思ったら1万円もする「モスキート コイル トレー」とかあった。直訳(笑)

そんなのを見ていたらなんだか無性にに蚊取り線香の香りが懐かしくなってしまった。

 

ということで翌日早速これ。

f:id:mokamaru:20200618070551j:image

買ってきました、10本入りで380円。

虫コナーズ的な物と比べればかなり割高だけど、ずーっと残ってるってことはやっぱり効果が高いのかしら?

あとすり込み?(笑)子供の頃の夏休みを思い出す。

 

そういえば少し前、写真のフリー素材が2本重ねたまま使ってる画像で突っ込まれてたのを見たわ。

f:id:mokamaru:20200618070923j:image

この状態で(笑)まあある程度都会育ちの人は見た事ないか。

 

とりあえず使って見ましょう。

f:id:mokamaru:20200618071054j:image

当然蚊取り線香入れなんて無いので、耐熱のグラタン皿で代理。

お線香の香りも好きだけど、これはこれでいいなぁ。今週急に暑くなって夏っぽくなってきたところに蚊取り線香炊くと、夏休みが終わりそうだ(笑)

マンションだと火の扱いも心配だし、そこまで困ってないから、まあ必要ないといえば無いんだけど、夏のインテリアとしてなんか好きかも。

何か素敵な蚊取り線香入れを買ってしまおうかなー。

また物が増えるけど、こういう季節感もたまにはいいよね、と言い訳してみる。

あーまだ、この上ムシる気なのかぁ(笑)

元々凝りやすい体質なうえに、仕事が座りっぱなしなので、もうずーっと肩こりや冷えやむくみには悩まされている。酷すぎて頭痛がしたり気持ち悪くなる事も珍しくない。

なのでこれまでいろいろとカイロやマッサージには行っていたのですが、3月の外出自粛やその後の緊急事態宣言中はどうしたものか?と悩んでいた。

必要な職種ということで自粛要請対象ではないのだけど、ずっと通っていた所は電車でないと行けない上に、5月で担当の先生が退職してちょっと遠い所に移るというのだった。

うーん、新しいところ探さないとかなー?と思っていた4月のある日、自宅のポストに整骨院開業のビラが入ってた。

徒歩で行ける近所なうえに「体験20分無料サービス券」がついていたので「ほぉ」と思って行ってみたのが4月の終わり。

これまで通ってたところと手法が似ていてなんか合いそうな感じだなぁと思ってしばらく通ってみる事にした。

 

あまりにこりがキツいので最初は空けずに通ったほうがいいと言われ、週に3回ペースで予約を入れた。

すると「代謝が上がる電気を体験しませんか?」と勧められた。血流が良くなってこりや冷えの改善になるそうだ。

受けてみると、確かに冷えた足がポカポカして汗をかいてくる。

ということで電気治療も追加。

引き続き週3回通っていた。

 

肩こりの方は施術直後は確かに軽くなるんだけれども、次の日にはまたガチガチになってくる。その繰り返し。

それがしばらく続いた5月半ば、「基本の治療だけでは限界があるので、猫背矯正を体験してみませんか?」と勧められた。

試してみると確かに背筋が伸びて、座りやすくなった。

集中して筋肉に正しい姿勢を覚えさせた方がいいということで、基本治療、電気に猫背矯正もプラスして通い続けた。

 

頻度の高い治療の甲斐あって、肩こりは今までで一番改善され、姿勢も良くなった。

そして今週。

 

「何か他に悩みありますか?」と尋ねられ、「んー、冷えとかむくみですかね〜?」と答えると、「ちょうど良かったー、6月からフットマッサージのメニューができたんですよ。体験してみませんか?」と勧められた。

 

………。

いや、確かに肩こりが改善して姿勢も良くなった。代謝が上がったのか平熱も上がりましたよ。

けども、まだムシりますかねー💧

当然ながら、電気も猫背矯正も追加料金で、なかなかの金額を入れてるんですー。

そして時間も。メニュー増える度に20分、30分と治療時間が長くなって、それを週3ですよ。

わかってるんです。マッサージ経験歴も長いので、どこかだけの不調ってことはなく全身連動してるから、トータルで治療したほうが効果的なのはわかります。実際改善してるしね。

でも、お財布の中身は無限じゃないんだよー💦

そして時間も!

 

とりあえず、その時は時間的に無理だったので、時間体験する事になりました。

うーん、このまま押し切られてしまうんですかね💧

あー、残量が……。